皆さんの活動をご紹介させていただきます。掲載をご希望の方は、こちらから、メッセージをお寄せください。
JSEFメンバーにご登録をいただいた方に、JSEF Newsを配信しています。配信をご希望の方は、こちらから、ご登録ください。
JSEF News 第259便
======================================================
JSEFパートナーの宇田川耕一さんが
『オーケストラ指揮者の多元的知性研究』を出版しました
==================================JSEF News 第259便===
社会起業家フォーラム事務局からのお知らせです。
JSEFパートナーの宇田川耕一さんが、
『オーケストラ指揮者の多元的知性研究
‐ 場のリーダーシップに関するメタ・フレームワークの構築を通して ‐』
を大学教育出版より、出版しました。
本書は、
宇田川さんが多摩大学大学院に提出した
博士学位論文を基に加筆修正したもので、
オーケストラ指揮者の実像に
経営学の視点で切り込むことで、
新たなリーダーシップ論の地平を切り開こうという
宇田川さんの試みが綴られています。
この書籍にご興味のある方は、
下記のサイトをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/graw_udachan/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/486429030X
また、下記に
宇田川さんからのメッセージを、転載します。
---------------------------------------------------------------
パートナーの宇田川耕一です。
このたび新刊を出しました。
『オーケストラ指揮者の多元的知性研究
‐ 場のリーダーシップに関するメタ・フレームワークの構築を通して ‐』
4,410円(税込)
228ページ; A5版
大学教育出版
ISBN-10: 486429030X(2011/1/20)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/486429030X
プロフェッショナル集団を率いるリーダーが対象。
多くの場合そこに属する人々は自分本位で狭い目標を持ち、
他人の動向や社会全体に対しては関心が薄いのが特徴です。
伝統的な「リーダーシップ・スタイル」はまず通用しない
という困難な状況のなかで、
どのような新たな「リーダーシップ」があり得るのか。
本書はその問いに対する具体的で応用可能な解答を提示しています。
思うようには動かないプライドの高いプロ集団のリーダーとして
行き詰ってしまった方への、有効な処方箋になると確信しております。
ブログ「宇田川耕一のシックな藏」
http://blog.livedoor.jp/graw_udachan/にて、
関連情報を発信中です。
「Amazon」http://www.amazon.co.jp/gp/product/486429030X
------------------------------------------------------
この「JSEF News」は、
社会起業家フォーラム(JSEF)に
参加申し込みをいただいた方々にお送りしています。
社会起業家フォーラムで、ご自身の活動を紹介したい方は、
下記のサイトでメッセージをお寄せください。
http://www.jsef.jp/contact/
JSEF Newsの配信開始、配信停止、配信先変更は、
下記のアドレスでお申し込みください。
http://www.jsef.jp/member/
------------------------------------------------------
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jsef.jp/mt-blog/mt-tb.cgi/1847
社会起業家フォーラム(JSEF)へのお問い合わせや取材のお申し込みは、社会起業家フォーラム事務局までお願いいたします。
社会起業家フォーラム事務局
シンクタンク・ソフィアバンク http://www.sophiabank.co.jp/
〒102 - 0084 東京都千代田区二番町8 - 7 二番町パークフォレスト12階
Tel: 03 - 3288 - 4861 Fax: 03 - 3288 - 4863
電子メールアドレス: studio@jsef.jp